門司港レトロへ焼きカレー食べツーリング2016年10月18日 20時52分

久しぶりに土曜がお天気になったので、会社の同僚3人組で、門司港レトロへ焼きカレーを食べに、ツーリングに行ってきました。この地区には焼きカレーを食べさせるお店が数十件あり、この地区の名物になっています。下の写真は、私が以前食べた有名店の焼きカレーです。このイメージで行ったのですが・・・
まず最初にここに入ろうということになりました。TVで有名な方のお父さんが経営しているお店とか。ただ、船が揺れるので、ちょっとねーということになり他のお店に。
この7階のお店も有名とか。
「陽の当たる場所」
セットと単品とあるそうですが、高すぎたので、単品にしました。焼きカレードリアということでちょっとイメージと違いました。味はまあそこそこでした。やはり目玉焼きが欲しいところです。
7階からの展望はまずまず。
裏手に回ると、こんなのが止まっていました。聞いてみるとこの車は80キロもあるとか。一人で15分くらい走ってもらって3500円くらいでした。二人で乗って5000円ほど。福岡にもあるそうですが、私は全く乗りたいという気が起きません。
周囲にはこういう明治の建物たくさん残されています。ここでも焼きカレーを食べることができます。高そうです。
ツタがもっとびっしり広がるといいなあと思いました。
右下のレンガの建物は旧門司税関です。高い建物は黒川紀章が設計したマンションで31階が展望台になっています。
旧門司税関の中に入ってみました。
華道展をやっていました。奥に税関の仕事を説明する展示品がありました。
時間が来たので外に出て、跳ね橋が上がる様子を見学しました。4分で全開になるそうです。そしてやってきたのが意外と小さい船でした。
旧門司税関の前に有ったのが、友好記念図書館です。大連との友好を記念して建てられたものだそうです。
なかなかいい作りです。中を見たかったです。次回また。
瓦の積み方が珍しいなあと思いました。
最後に展望台に上がってみようか、ということに。入場料が意外と安い300円とのことなので、入場。31階でエレベーターを降りて展望台の入り口で入場料を払いました。
さすがに展望は良くなります。向こうに見えるのが関門大橋です。あの下の海の底に海底トンネルがあります。
今日はちょっと車やバスが少ないなあと思いました。
下の建物が旧門司税関です。右の細い道に見えるところが跳ね橋です。その先の画面が切れるあたりでカレーを食べました。
いよいよ時間も迫ってきたので、最後に何か飲もうということになり、私はツーリング恒例のソフトクリームを食べました。小倉アンの入ったアイスクリームでとてもおいしかったです。これはお勧め350円。
最後に、行くときに見たニッカの倉庫前で記念写真を撮りました。
この後、同じ道を変えるのも退屈だからと、途中から山へ入りましたが、途中で工事中のため通行止めになっていて、違う道に出て、夕方6時、暗くなりかかったころに無事に帰り着きました。
193キロ、約10時間のツーリングでした。