コゲラが来た2013年02月17日 16時22分

土曜は日直、日曜の今日は6時半に家を出て、午後1時半に帰宅。バイクに乗ろうかと思ったが今にも雨が降りそうな空模様。久しぶりに庭の木にミカンをさし、エサをやる。しばらくするとスズメやヒヨドリ、メジロがやってきた。なんか違う鳥がいるような気がして、じっと見ていると、見つかった。コゲラだ。木を上から下へ下から上へ、幹をくるくる回りながら上下する。時々幹をつついて虫を探している気配。エサには全く興味を示さない。二羽いるようだ。
上の写真のトリミングしたもの。この背中がの縞模様が特徴。

横顔がようやく撮れた。目がよく見えない。
F6.3。1/350秒、ISO3200.-0.3EV。
公園や山郷の木ではシジュウカラ、コゲラ、コガラ、エナガなどが群れているときがあるので、シジュウカラがいつも来ているうちの庭に来てもおかしくはない。夏も来て、ドラムをたたいてほしいなあ。でも近所でも聞いたことがないからなあ。
そうそう2,3日前佐賀気象台でウグイスの初鳴きが確認されたそう。そういえば家の庭にもウグイスは姿を見せなくなった。ホーホケキョと鳴く時期が来ると、姿を見せなくなるのだ。

ということで我が家の庭に来た野鳥の13種目になる。(12種類のまちがいでした。)



コメント

_ サンダーソニアM ― 2013年02月17日 18時09分

コゲラがきたんですか、興味あります。
昔、身近で赤ゲラのドラムを聞いた事があります。
見事でしたね~

後ろ姿のシマシマがお洒落ですこと。
顔もどことなくあどけなく可愛いですね。

それにしても13種類とは見事ですよね。
ウグイスは春を告げたんですね。
こちらは今朝も雪かきでした。

_ ひげ爺 ― 2013年02月17日 18時28分

たくさん小鳥が来て楽しいお庭ですね。
このあたりの鶯の鳴き声は3月中旬ごろに聞けるかなと
思っています

_ Kiyo ― 2013年02月17日 23時24分

>サンダーソニアMさん、こんばんは。
私も最初は赤ゲラかと思ったのですが、どこを見ても赤色が見えないので、途中からコゲラだと気が付きました。
最近ふつうにみられるのは、スズメ、、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、シロハラ、キジバトの6種類です。
これにあと、ジョウビタキ、ウグイス、シメ、ツグミ、コゲラ、百舌鳥、です。
あ、12種類ですね。

_ Kiyo ― 2013年02月17日 23時28分

>ひげ爺さん、こんばんは。
ウグイスのホーホケキョというさえずりは、うちではまだ聞こえません。
もう少し先だと思います。寝ていてすぐ近くででかい声で鳴くので、びっくりして飛び起きたことがあります。
あんな小さなからで、よくあんな大きな声が出るものだと感心します。
また近いうちに聞けるのを楽しみにしています。

_ 鰊曇り ― 2013年02月18日 21時51分

可愛いコゲラですね

餌台では ひまわりの種を食べます。

木の幹を逆さに上り下りするので

見ていて楽しいです。

もうウグイスの初鳴きですか

早いですね。

道東はまだまだ雪景色です。

_ Kiyo ― 2013年02月19日 06時11分

>鰊曇りさん、おはようございます。
コゲラはひまわりの種を食べるのですね。
この時は、食べるのが見られなかったのは、エサ台がほかの鳥に占領されていたからなのでしょう。
シジュウカラなどは、すきを見てぱっと取っていったり、地面に落ちているのを拾ったりしています。
コゲラは全く探す様子すら見えなかったので、エサに興味がないのかと思いました。

こちらでは昨日は13度くらいになりましたが、全国のお天気予報でも、北海道は最高気温がマイナスでしたね。
温度だけ見れば、違う国のようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Kiyoが使っているカメラのメーカーはどこでしょう。全角カタカナで3文字です。

コメント:

トラックバック