復活?2012年09月15日 09時48分

先日エンジンの中から異音がするということで修理に出していたCB1100が、無事修理が終わって帰ってきました。
原因はエンジン内部の異常ではなく、マフラーの中にある触媒装置(キャタライザー)の溶接個所の溶接がとれていたためとのことです。それがエンジンが温まることで、周囲との隙間が狭まり、走行中は回転があがっているので共振が少なく、アイドリング中は内部の部品とマフラーの周囲が接触して異音が発生、エキゾーストパイプを通じてエンジンへ共鳴して、エンジンで発生しているように聞こえたのではないかという話でした。納得できる説明でした。

バイクやさんによると、バルブクリアランスの問題であれば、新車納入時点から発生しているはずだし、最近でもエンジンをかけた時点で聞こえるはずだし、2500kmくらい走った後で発生していることなどから、ホンダと連絡をとって検討したそうです。その結果、数件同じような事例(キャタライザーの溶接はずれ)が発生しているとのことで、部品を交換しましたとのことです。私も同じように考えていたので、説明には納得しましたが、ただ簡単に外れる溶接はなんだかなあと思いました。


木曜午後半休でしたので、夕方家まで持ってきてもらった後、近くのダム迄走ってきました。30km走った後、気になる異音は出ていませんでした。これでしばらく落ち着くと思います。
今日は日直です。明日明後日は連休ですが、台風が近づいているので、おそらく走れないと思います。

それともう一つ。
先日写真を収めていたHDDが壊れたと書きましたが、昨夜他の写真を開いていたら、Bドライブ(写真が入っている)のフォルダーが見えたので、恐る恐る開いてみたら、あるフォルダーは開いてみることができました。
見えないフォルダーや見えないファイル(RAW)がありますが、ファイルの属性がすべて「隠しファイル」になっている点が共通していました。
この連休を利用して、新しいHDDに開ける写真だけでも移動しようと思います。jpegだけでもいいので助かればうれしいです。
昨夜パソコンを開いているときに、たまたまPCのオールスキャンが始まったので、様子を見ていると、ウイルスが2つ発見されました。いつもは簡単なスキャンしかしていなかったので、昨日はBドライブまですすんでいました。その結果見つかったのではないかと思いました。
そのせいかどうかわかりませんが、ファイルの属性を変えて見られないようにして、修正プログラムを買わせる詐欺ウイルスではなかったかと思いました。

とにかく、バイクと写真データーの復活?ということで、台風が近づいていますが、忙しい連休になりそうです。

コメント

_ ひげ爺 ― 2012年09月15日 13時55分

バイクのことPCのことみな解決できてよかったですね。
お天気荒れ模様気を付けてください。
出られないときはゆっくりおやすみください
そしてまた出られるときはそちらの景色など見せてください

_ Kiyo ― 2012年09月15日 15時14分

>ひげ爺さん、こんにちは。
どうも台風の接近で、会社の方で災害対策本部が立ち上がりそうです。
自宅待機を言われました。会社の携帯を持って帰るようにとの指示です。
ということで、明日の午後から明後日にかけて台風の状況に気をくばることになりそうです。
バイクも写真もおちおちやっている場合ではなさそうです。

_ ひげ爺 ― 2012年09月15日 17時38分

大変ですね。どうか被害のないことをお祈りします。

_ Kiyo ― 2012年09月16日 09時07分

>ひげ爺さん、おはようございます。
まだ小雨が静かに降っているだけで、風もほとんどありません。
まさに「嵐の前の静けさ」といったところです。
大したことがなく通過してくれるといいのですが・・・

_ サンダーソニアM ― 2012年09月16日 09時31分

台風が接近していますね。
心配していました。

先週、札幌ですごい雷が落ちて2000軒が停電になりました。
弱者は冬だったら凍死も有りえます。
近頃の気象状態が気になります。

バイクを見るたびkiyoえおダブっています(笑)
完全整備、OK安心ですね。

今夜はどうぞ気をつけて下さいね。

_ Kiyo ― 2012年09月16日 11時29分

>サンダーソニアMさん、こんにちは。
11時半の時点で、雨が多少多くなりましたが、風はまだありません。
夕方から深夜にかけてひどくなるのだろうと思います。

落雷による停電は、配電設備に落ちたのでしょうね。
最近は雨の降り方も亜熱帯みたいですね。降るときは土砂降り。

バイクは問題が解決しましたので、来週の連休くらいが楽しみです。その前に今回の台風です。ひどい被害が起きないように祈るばかりです。

_ 鰊曇り ― 2012年09月16日 15時02分

大型の台風が近づいてくるのを待っている・・
強風や大雨の被害が出そうですが電気保安の仕事は
大荒れの予報になると大変な気苦労がありますね。

ツーリングは晴れてから安全運転でどうぞ。
バイクのマフラーにも触媒装置がついていて
排気ガス対策も進んでいるんですね。

_ Kiyo ― 2012年09月16日 20時20分

>鰊曇りさん、こんばんは。
今はまだ風がありません、雨は少し降っているようです。
今日の深夜から明日の午前にかけてでしょうねえ。でもなんだか今回の台風はそんなにひどくはないような気がします。気のせいで済めばいいのですが。

今どきのバイクはすごいですよ。最近はデュアルクラッチトランスミッションといって、オートの場合完全なオートマチック変速で、マニュアルにすると、自分でギアを選べます。でも足で操作するギアチェンジレバーはなく、ハンドルについているボタンで操作します。アップの場合は左手、ダウンは右手みたいな。オプションで足元のギアチェンジレバーも付けることはできます。
1800ccのバイクになると、冷暖房完備です。シートもヒーターが入ります。私のバイクもハンドルのグリップだけですがヒーターが入ります。その1800ccの場合エアバッグもついています。ABSは当たり前。私のバイクにもついています。後ろブレーキを踏むと前ブレーキも少し連動してかかります。急ブレーキでタイヤのスリップはありません。
というふうに、今のバイクは車と同じような機能になっています。ただ転倒する危険だけはまぬかれません。それがバイクの特徴です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Kiyoが使っているカメラのメーカーはどこでしょう。全角カタカナで3文字です。

コメント:

トラックバック